GARALLEY
アットホームでナチュラルなコワーキングスペース
浜松街中のAny(エニイ)様よりご依頼いただき、目隠し兼ディスプレイできる造作家具を製作、施工させていただきました。
今回のご要望は
「コワーキングスペース入口のカウンターデスクからの、スタッフスペースの目隠しを」との事でしたが、
「全く見えなくではなく、人の出入りの気配を感じれるように」
「コワーキングの会員様のアットホームな雰囲気に似合うものを」
とのご希望でした。

こちらが、before写真。
つるつるした質感のカウンターデスクは取り外すことが出来ず、所々剥げや欠けもあり、上手く生かしながら目隠し効果をプラスしていきました。
完成はこちら↓

カウンタ―デスクの上には、本や小物などが収納できるボックス型の棚と黒板スペースも。

裏側の黒板スペースの裏側は、収納もできるようになっています。

それぞれの棚には、起業や地域活性化のための本をはじめ、コワーキングスペースに入る時にチラッと目に入り、見ていてワクワクする小物をディスプレイ。

「hello」とお出迎えしてくれるシマウマは、実はペンになったり。

バッファローにはトゲトゲしたフェイクグリーン。本の背表紙も雰囲気の合うものを。

透明感あるターゴイズグリーンのガラスには、飽きのこないカラーの紫陽花のフェイクフラワー。

カラフルな本には、流木と多肉の組合せ。

英文字はそのまま普通に置くのではなく、置く高さや奥行きを変えたり、横に置いたりすると、遊びゴコロがプラスされますよ。フェイクグリーンを添えるとさらに素敵さUP!

一部には、気泡入りガラスやチェッカーガラスを使用。

既存のカウンターデスクを覆うように、造作で板張りを造作しました。ナチュラル感が出るように、オフホワイトの水性塗装仕上げです。

アットホームでナチュラル感ある、造作家具とディスプレイの完成です。

こちらは違う角度からのbefore写真。

統一感を出すために、コワーキングスペースの入口のドアには木目調のシートを施工しました。
:::::::::::::::::::::
「浜松街中Any様 造作家具製作とディスプレイ」
【INTERIOR DATA】
◇コワーキングスペース入口の造作家具とディスプレイ、シート施工
・造作家具の設計と製作、施工
・ディスプレイ商品の選定と飾り付け
・ドアシートのセレクトと施工
:::::::::::::::::::::

こちらは、ご提案したスケッチパースやプランやサンプルたち。
スケッチパースをつくる時には、どんな小物を飾るかもイメージし、書き込みます。
起業家などが集うコワーキングスペースなので、「世界を股にかけて仕事したい」という夢を持っている人もいるかも、と思い、地球儀のディスプレイを考えていたのですが、予定していた地球儀が品切れ、しかも廃盤になってしまい・・・

代わりに選んだのがバッファロー君でした。
小物の数も増やすことにし、結果、ワクワクと笑顔になってしまいそうなディスプレイができたのでした。

いつも丁寧に造作家具を製作してくれる職人さんとは、設計図をお渡しし、現場でも打合せをしました。出来上がりの様子の写真を送ってくれて、チェックもします。
今回も素敵な造作家具をありがとうございます!
